公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5106478 | ベンゾオキサジン誘導体の製造法およびその製造中間体 | 第一三共株式会社 | 2012年12月26日 |
特許 5107724 | VLA−4阻害薬 | 第一三共株式会社 | 2012年12月26日 |
特許 5110697 | 固形製剤 | 第一三共株式会社 | 2012年12月26日 |
特許 5100039 | 動脈硬化及び高血圧症の予防及び治療のための医薬 | 第一三共株式会社 | 2012年12月19日 |
特許 5100619 | ロキソプロフェン含有医薬製剤1 | 第一三共株式会社 他 | 2012年12月19日 |
特許 5095169 | 杯細胞過形成抑制のための医薬組成物 | 第一三共株式会社 他 | 2012年12月12日 |
特許 5087394 | トリ−、テトラ−置換−3−アミノピロリジン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2012年12月 5日 |
特許 5090423 | モルホリノプリン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2012年12月 5日 |
特許 5078104 | 破骨細胞関連タンパク質を標的とした抗体 | 第一三共株式会社 | 2012年11月21日 |
特許 5074382 | 新規細胞培養方法、およびその方法を用いた細胞塊の生産および回収方法 | 第一三共株式会社 他 | 2012年11月14日 |
特許 5073497 | テトラ置換−5−アザスピロ[2.4]へプタン誘導体の製法およびその光学活性中間体 | 第一三共株式会社 | 2012年11月14日 |
特許 5074545 | 新規フェニルピロール誘導体 | 第一三共株式会社 | 2012年11月14日 |
特許 5065569 | 工業的に生産されたプラバスタチンナトリウム含有組成物 | 第一三共株式会社 | 2012年11月 7日 |
特許 5068960 | 光学活性配位子 | 第一三共株式会社 | 2012年11月 7日 |
特許 5069813 | アシルベンゼン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2012年11月 7日 |
56 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5106478 5107724 5110697 5100039 5100619 5095169 5087394 5090423 5078104 5074382 5073497 5074545 5065569 5068960 5069813
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定