特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 鹿島建設株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧

鹿島建設株式会社

※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第186位 231件 上昇2017年:第204位 258件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第164位 183件 上昇2017年:第166位 193件)

(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-150753 建物の屋根を解体する方法 2018年 9月27日
特開 2018-150767 地下構造物の構築方法 2018年 9月27日
特開 2018-150799 PC・金属二重殻タンクの施工法 2018年 9月27日
特開 2018-150800 PC・金属二重殻タンクの施工法 2018年 9月27日
特開 2018-143902 生物処理用微生物担体及び固定床の製造方法 2018年 9月20日
特開 2018-143903 メタン発酵バイオリアクタ及びその洗浄方法 2018年 9月20日
特開 2018-145649 ケーソンの沈設時の傾斜抑制方法 2018年 9月20日
特開 2018-145707 油類の回収方法 2018年 9月20日
特開 2018-145722 コンクリート構造物の再削孔方法及びコンクリート構造物の再削孔用治具 2018年 9月20日
特開 2018-145723 地下構造物の施工方法及び地下構造物 2018年 9月20日
特開 2018-145769 締固め機械 2018年 9月20日
特開 2018-141277 トンネル掘進機及びカッタービット交換方法 2018年 9月13日
特開 2018-141278 トンネル掘進機 2018年 9月13日
特開 2018-138505 充填用モルタル及び吸水性廃棄物の処理方法 2018年 9月 6日
特開 2018-138745 風力発電機の構築方法、及び風力発電機の構築構造 2018年 9月 6日

252 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-150753 2018-150767 2018-150799 2018-150800 2018-143902 2018-143903 2018-145649 2018-145707 2018-145722 2018-145723 2018-145769 2018-141277 2018-141278 2018-138505 2018-138745

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング