ホーム > 特許ランキング > 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(三菱電機ビルテクノサービス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第220位 197件
(2017年:第233位 222件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第172位 174件
(2017年:第237位 131件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-100610 | エレベーター故障の遠隔復旧システム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-201902 | 生体情報発信装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203435 | エレベーターの保護番線固定具 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203441 | 室内揚重装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203462 | 照明カバー支持装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203473 | エスカレータ用安全柵 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203474 | 乗客コンベヤ用安全装置、及び乗客コンベヤ用安全装置の点検方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203475 | エレベーターの出入口開閉システム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203490 | ガイドレール調査装置及びガイドレール調査方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203491 | エレベーターの昇降路内揚重支援装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-203496 | エスカレーター踏段歩行抑制システムおよびエスカレーター踏段歩行抑制方法 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-206069 | 作業実績の評価装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-207745 | 需要家電力管理システム及びアグリゲータシステム | 2018年12月27日 | |
特開 2018-197141 | エレベーターロープ素線破断検出装置 | 2018年12月13日 | |
特開 2018-197142 | エスカレーター非常制動装置 | 2018年12月13日 |
208 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-100610 2018-201902 2018-203435 2018-203441 2018-203462 2018-203473 2018-203474 2018-203475 2018-203490 2018-203491 2018-203496 2018-206069 2018-207745 2018-197141 2018-197142
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機ビルテクノサービス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング