ホーム > 特許ランキング > 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 > 2025年の出願公開
※ ログインすれば出願人(三菱電機ビルテクノサービス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第113位 84件
(2024年:第208位 168件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第81位 95件
(2024年:第109位 288件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-53947 | ロープクリップの締め緩めの補助用具および締め緩め方法 | 2025年 4月 7日 | |
特開 2025-43452 | エレベータの制御装置及びエレベータシステム | 2025年 4月 1日 | |
特開 2025-42645 | エレベーター調速機の異物除去装置 | 2025年 3月28日 | |
特開 2025-42647 | エレベーター調速機の異物除去装置 | 2025年 3月28日 | |
特開 2025-42681 | エレベータのかご、及びエレベータの乗客救出方法 | 2025年 3月28日 | |
特開 2025-40007 | エレベーター調速機の異物除去装置 | 2025年 3月24日 | |
特開 2025-40176 | エレベータの巻上機取付補助装置、及びエレベータの改修方法 | 2025年 3月24日 | |
特開 2025-38533 | エレベーター用基板の劣化診断システム及び劣化診断方法 | 2025年 3月19日 | |
特開 2025-37350 | エスカレータ微速運転装置 | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-37372 | 発電システム | 2025年 3月18日 | |
特開 2025-33308 | 業務引継ぎ方法および業務引継ぎシステム | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-33316 | 通行判定装置、入退管理システム、通行判定方法、入退管理方法、通行判定プログラム、および入退管理プログラム | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-33324 | 入退管理装置、入退管理システム、入退管理方法、および入退管理プログラム | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-33363 | 開放扉選定システム及び開放扉選定方法 | 2025年 3月13日 | |
特開 2025-33775 | 漏液検知装置 | 2025年 3月13日 |
85 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-53947 2025-43452 2025-42645 2025-42647 2025-42681 2025-40007 2025-40176 2025-38533 2025-37350 2025-37372 2025-33308 2025-33316 2025-33324 2025-33363 2025-33775
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機ビルテクノサービス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング