ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人秋田県立大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人秋田県立大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第2731位 7件
(2017年:第1994位 12件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2781位 5件
(2017年:第5450位 2件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6422188 | 水耕栽培方法、葉菜類の製造方法、培養液、及び培養液製造方法。 | 2018年11月14日 | |
特許 6352329 | 雪崩・落石のモニタリングシステム | 2018年 7月 4日 | |
特許 6321617 | 独居高齢者の見守りシステム | 2018年 5月 9日 | |
特許 6299006 | 切削物、木質材料の製造方法及び木質ボードの製造方法 | 2018年 3月28日 | |
特許 6299007 | 木質ボード及びその製造方法並びにマット状物 | 2018年 3月28日 | |
特許 6260901 | リミット型変位検出器 | 2018年 1月17日 | |
特許 6260947 | 蛍光色素 | 2018年 1月17日 |
7 件中 1-7 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6422188 6352329 6321617 6299006 6299007 6260901 6260947
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人秋田県立大学の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング