公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5022015 | 半導体レーザ素子及びそれを用いた光モジュール | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 9月12日 |
特許 5016197 | 発光素子モジュール | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 9月 5日 |
特許 5016261 | 半導体光素子 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 9月 5日 |
特許 5009104 | 光送受信モジュール、その制御方法およびプログラム | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 8月22日 |
特許 5001760 | 半導体素子の製造方法 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 8月15日 |
特許 4996880 | 双方向通信システムおよび校正器 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 8月 8日 |
特許 4995484 | 光半導体装置 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 8月 8日 |
特許 4981515 | プラガブルモジュールおよびプラガブルモジュールシステム | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月25日 |
特許 4977377 | 半導体発光装置 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月18日 |
特許 4979534 | 光モジュール | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月18日 |
特許 4970837 | 受光素子モジュール | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月11日 |
特許 4975540 | 光伝送モジュールおよび光伝送装置 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月11日 |
特許 4971230 | 光送信器 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月11日 |
特許 4966591 | 半導体発光素子の製造方法 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 7月 4日 |
特許 4959617 | 光送信回路 | 日本オプネクスト株式会社 | 2012年 6月27日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5022015 5016197 5016261 5009104 5001760 4996880 4995484 4981515 4977377 4979534 4970837 4975540 4971230 4966591 4959617
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ネクスト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月11日(金) -
ストーリーで学ぶ!IPランドスケープ(r)を踏まえた 事業戦略策定のための特許情報分析 ~経営陣より、社運を賭けたM&Aの可能性を知的財産観点から検討を求められた 知財部長の苦悩と取った行動とは?~
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許