※ ログインすれば出願人(横河電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第268位 154件
(2018年:第337位 115件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第350位 76件
(2018年:第262位 112件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-138885 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-139490 | 制御システム、診断装置、診断方法、および診断プログラム | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-135474 | コリオリ流量計、時期予測システム、及び時期予測方法 | 2019年 8月15日 | |
特開 2019-135622 | 運転評価装置、運転評価方法、及び運転評価プログラム | 2019年 8月15日 | |
特開 2019-133596 | タグ識別装置、タグ識別方法、及びタグ識別プログラム | 2019年 8月 8日 | |
特開 2019-128253 | 磁気センサ、センサヘッド及び電流センサ | 2019年 8月 1日 | |
特開 2019-122313 | 顕微鏡観察用培養装置 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-124594 | 細胞検査装置、細胞検査方法、プログラム、および記録媒体 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-124596 | 測定値予測モジュール、測定値予測プログラム及び測定値予測方法 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-125063 | 操作フロー生成装置、システム、プログラムおよび操作フロー生成方法 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-120628 | 振動信号変換器 | 2019年 7月22日 | |
特開 2019-120665 | ガス検出器用光源、ガス検出器 | 2019年 7月22日 | |
特開 2019-121112 | 装置、シミュレーションシステム、方法、およびプログラム | 2019年 7月22日 | |
特開 2019-121113 | 装置、方法、およびプログラム | 2019年 7月22日 | |
特開 2019-121114 | 装置、方法、およびプログラム | 2019年 7月22日 |
155 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-138885 2019-139490 2019-135474 2019-135622 2019-133596 2019-128253 2019-122313 2019-124594 2019-124596 2019-125063 2019-120628 2019-120665 2019-121112 2019-121113 2019-121114
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横河電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標