※ ログインすれば出願人(横河電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第268位 154件
(2018年:第337位 115件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第350位 76件
(2018年:第262位 112件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-117167 | 光ファイバ特性測定装置及び光ファイバ特性測定方法 | 2019年 7月18日 | |
特開 2019-113435 | 創薬スクリーニング装置 | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-113436 | 光パワーメータ | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-113465 | X線式坪量測定装置 | 2019年 7月11日 | |
特開 2019-101495 | 診断装置、診断方法、プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月24日 | |
特開 2019-101505 | 無線装置、プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月24日 | |
特開 2019-101696 | 機器管理装置、端末装置、機器管理システム、機器管理方法、プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月24日 | |
特開 2019-101923 | 生産支援システム、生産支援方法及びプログラム | 2019年 6月24日 | |
特開 2019-95369 | 混相流測定装置、混相流測定方法およびプログラム | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-96227 | 操業改善効果算出装置、操業改善効果算出方法、操業改善効果算出プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-97036 | 設定システム、設定装置、設定方法、プログラム及び記録媒体 | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-97125 | 無線通信装置、無線通信システム、電池寿命推定方法、プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月20日 | |
特開 2019-90696 | 温度測定システムおよび温度測定方法 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-90761 | 測定器 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-91358 | データ通信装置、データ通信方法、プログラム、および記録媒体 | 2019年 6月13日 |
155 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-117167 2019-113435 2019-113436 2019-113465 2019-101495 2019-101505 2019-101696 2019-101923 2019-95369 2019-96227 2019-97036 2019-97125 2019-90696 2019-90761 2019-91358
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横河電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング