ホーム > 特許ランキング > 株式会社半導体理工学研究センター > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社半導体理工学研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1323位 19件
(2010年:第1892位 13件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第1210位 18件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4841664 | アナログ−デジタル変換器 | 2011年12月21日 | |
特許 4843091 | パワーインテグリティ解析装置及び方法並びにプログラム | 2011年12月21日 | |
特許 4837111 | 基準電流源回路 | 2011年12月14日 | |
特許 4809454 | 発話推定による回路起動方法及び回路起動装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4795445 | 基準信号発生回路 | 2011年10月19日 | |
特許 4791581 | サブスレッショルドディジタルCMOS回路のための電源電圧制御回路及び制御方法 | 2011年10月12日 | |
特許 4792439 | シミュレーション方法及びシミュレーション装置 | 2011年10月12日 | |
特許 4783387 | 半導体デバイス | 2011年 9月28日 | |
特許 4777399 | テスト構成の半導体集積回路 | 2011年 9月21日 | |
特許 4774435 | ドップラー周波数推定装置、受信装置、プログラム、及びドップラー周波数推定方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4773549 | タイミング信号発生回路 | 2011年 9月14日 | |
特許 4690436 | MEMS共振器、MEMS発振回路及びMEMSデバイス | 2011年 6月 1日 | |
特許 4669053 | 情報処理装置、情報処理方法及びこれを実現させるためのプログラム | 2011年 4月13日 | |
特許 4662968 | 画像処理装置及び方法 | 2011年 3月30日 | |
特許 4662969 | 画像処理装置及び方法 | 2011年 3月30日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4841664 4843091 4837111 4809454 4795445 4791581 4792439 4783387 4777399 4774435 4773549 4690436 4669053 4662968 4662969
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社半導体理工学研究センターの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング