※ ログインすれば出願人(セコム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第462位 72件
(2019年:第475位 76件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第410位 63件
(2019年:第291位 94件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6805429 | 警備システムの制御装置 | 2020年12月23日 | |
特許 6801020 | 画像認識装置、画像認識方法、及び画像認識プログラム | 2020年12月16日 | |
特許 6798864 | 不正防止構造及びこれに用いられるラベル、並びに不正防止方法 | 2020年12月 9日 | |
特許 6796000 | 監視支援装置及び監視システム | 2020年12月 2日 | |
特許 6775980 | 監視システム及び物体検知装置 | 2020年10月28日 | |
特許 6775981 | 監視システム及び物体検知装置 | 2020年10月28日 | |
特許 6776068 | 着陸装置 | 2020年10月28日 | |
特許 6776083 | 飛行ロボット制御システムおよび飛行ロボット | 2020年10月28日 | |
特許 6776167 | 警備システム、携帯端末、警備装置、警備方法及びプログラム | 2020年10月28日 | |
特許 6777470 | 行動記録システム、端末装置及び行動記録方法 | 2020年10月28日 | |
特許 6773825 | 学習装置、学習方法、学習プログラム、及び対象物認識装置 | 2020年10月21日 | |
特許 6773829 | 対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム | 2020年10月21日 | |
特許 6768101 | データベース統合装置、データベース統合方法、データベース統合プログラム、及びデータ補完装置 | 2020年10月14日 | |
特許 6758068 | 自律移動ロボット | 2020年 9月23日 | |
特許 6758069 | 自律飛行ロボット | 2020年 9月23日 |
66 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6805429 6801020 6798864 6796000 6775980 6775981 6776068 6776083 6776167 6777470 6773825 6773829 6768101 6758068 6758069
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セコム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング