ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人国立環境研究所 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人国立環境研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第3286位 6件
(2016年:第5242位 3件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第4057位 3件
(2016年:第5777位 2件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-207352 | 放射性セシウム吸着剤、その製造方法、および放射性セシウムの除去方法 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-198463 | アルカリシリカ反応の判定方法及びアルカリシリカ反応で生成したアルカリシリカゲルの定量方法 | 2017年11月 2日 | |
特開 2017-161453 | 飛翔生物検出装置 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-140205 | 複輪車両 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-140916 | 小型電動車両 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-127827 | 廃水処理装置及び気体式液体仕切弁 | 2017年 7月27日 | |
特開 2017-128496 | アルカリシリカ反応の抑制方法 | 2017年 7月27日 | |
再表 2016-208013 | ライダーシステム及び計測方法 | 2017年 7月13日 | |
特開 2017-111021 | 質量分析を用いた試料解析方法及び試料解析システム | 2017年 6月22日 | |
特開 2017-51922 | 排水処理方法及び排水処理装置 | 2017年 3月16日 | |
特開 2017-3593 | 浅水域観測システム | 2017年 1月 5日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-207352 2017-198463 2017-161453 2017-140205 2017-140916 2017-127827 2017-128496 2016-208013 2017-111021 2017-51922 2017-3593
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人国立環境研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -