ホーム > 特許ランキング > アルプス電気株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(アルプス電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第154位 310件
(2018年:第163位 264件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第119位 239件
(2018年:第120位 250件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6513458 | 圧粉コア、該圧粉コアの製造方法、該圧粉コアを備える電子・電気部品、および該電子・電気部品が実装された電子・電気機器 | 2019年 5月15日 | |
特許 6513513 | 入力装置とその制御方法及びプログラム | 2019年 5月15日 | |
特許 6513548 | 入力装置 | 2019年 5月15日 | |
特許 6508767 | 配線基板及びその製造方法 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6508777 | レンズ駆動装置 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6509026 | 配線構造体の製造方法および当該製造方法により製造された配線構造体 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6509370 | 静電容量式センサ | 2019年 5月 8日 | |
特許 6509371 | 静電容量式センサ | 2019年 5月 8日 | |
特許 6509601 | 画像表示装置 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6506604 | 磁気センサ | 2019年 4月24日 | |
特許 6506658 | 圧粉コア、当該圧粉コアを備える電子・電気部品、および当該電子・電気部品が実装された電子・電気機器 | 2019年 4月24日 | |
特許 6506671 | 磁気センサの製造方法および電流センサの製造方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6506854 | 圧粉コアの製造方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6501304 | 操作装置 | 2019年 4月17日 | |
特許 6502126 | 導電パターン形成用熱転写リボン及び導電パターンの形成方法 | 2019年 4月17日 |
240 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6513458 6513513 6513548 6508767 6508777 6509026 6509370 6509371 6509601 6506604 6506658 6506671 6506854 6501304 6502126
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルプス電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング