ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人情報通信研究機構 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人情報通信研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第461位 77件
(2013年:第471位 83件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第266位 150件
(2013年:第276位 144件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-235599 | 翻訳装置、学習装置、翻訳方法、およびプログラム | 2014年12月15日 | |
特開 2014-232902 | 空間光通信装置用レドームおよび空間光通信装置用レドームを備えた光通信局 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-230632 | 嗅覚ディスプレイおよびそれに用いる香源カートリッジ | 2014年12月11日 | |
特開 2014-232452 | 翻訳語順情報出力装置、翻訳語順情報出力方法、およびプログラム | 2014年12月11日 | |
特開 2014-229124 | ディープ・ニューラルネットワークの学習方法、ディープ・ニューラルネットワークのサブネットワークのパラメータを記憶した記憶媒体及びコンピュータプログラム | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229031 | 品詞推定装置及びコンピュータプログラム | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-230041 | ネットワークの構成及び動作の可視化装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-220745 | 無線検出器及び無線検出方法 | 2014年11月20日 | 共同出願 |
特開 2014-216430 | 超伝導単一光子検出器およびその受光配線の構造決定方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-215332 | 映像読出装置及び映像読出方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216898 | 無線通信方法 | 2014年11月17日 | |
特開 2014-216890 | 情報通信システム及びそれに用いる端末 | 2014年11月17日 | 共同出願 |
特開 2014-212482 | 無線通信方法 | 2014年11月13日 | |
特開 2014-207634 | 無線センサノード装置 | 2014年10月30日 | |
特開 2014-207399 | テラヘルツ帯光素子導波路 | 2014年10月30日 |
77 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-235599 2014-232902 2014-230632 2014-232452 2014-229124 2014-229031 2014-230041 2014-220745 2014-216430 2014-215332 2014-216898 2014-216890 2014-212482 2014-207634 2014-207399
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人情報通信研究機構の知財の動向チェックに便利です。
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング