※ ログインすれば出願人(持田製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1619位 14件
(2017年:第1249位 23件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第2454位 6件
(2017年:第2245位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-203648 | ヘテロシクリデンアセトアミド誘導体の結晶 | 2018年12月27日 | |
再表 2017-90716 | ピラゾール誘導体の結晶 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-140184 | 神経再生誘導材 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-140961 | ビオチン化F1106−13−3抗体、その製造方法及びその用途 | 2018年 9月13日 | |
再表 2017-43485 | アルギン酸凍結乾燥製剤 | 2018年 8月16日 | |
特開 2018-115222 | 月経困難症治療用組成物 | 2018年 7月26日 | |
再表 2017-56338 | ピラゾール誘導体の製造方法 | 2018年 7月19日 | |
特開 2018-109026 | 易服用性固形製剤 | 2018年 7月12日 | |
再表 2017-33281 | 特異的に精製された抗プレセプシン抗体 | 2018年 6月28日 | |
再表 2017-26516 | イソチアゾール誘導体 | 2018年 5月31日 | |
特開 2018-83806 | 月経困難症治療用組成物 | 2018年 5月31日 | |
再表 2017-159700 | 神経再生誘導材 | 2018年 3月29日 | |
特開 2018-48163 | 組成物 | 2018年 3月29日 | |
特開 2018-23641 | 自動注射器 | 2018年 2月15日 | |
特開 2018-16544 | 新規ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン誘導体 | 2018年 2月 1日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-203648 2017-90716 2018-140184 2018-140961 2017-43485 2018-115222 2017-56338 2018-109026 2017-33281 2017-26516 2018-83806 2017-159700 2018-48163 2018-23641 2018-16544
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。持田製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング