※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第186位 265件
(2014年:第162位 284件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第160位 193件
(2014年:第123位 349件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5826050 | 荷重検出機能付きベッド及び荷重検出器 | 2015年12月 2日 | |
特許 5826542 | ろう付治具およびろう付方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5823756 | 糖アルコールの製造方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5824115 | タングステン系コンデンサ素子の製造方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5824190 | 固体電解コンデンサ素子の製造方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5819280 | 燃料電池用電極触媒およびその用途 | 2015年11月24日 | |
特許 5819294 | Al合金接合体の製造方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5819327 | 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体および電子回路基板 | 2015年11月24日 | |
特許 5820477 | 圧力容器の製造方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5820683 | 熱硬化性樹脂組成物、シートモールディングコンパウンド及び成形品 | 2015年11月24日 | |
特許 5820735 | 表面検査方法及び表面検査装置 | 2015年11月24日 | |
特許 5822562 | 感光ドラム基体用アルミニウム合金及び感光ドラム基体用アルミニウム合金押出管の製造方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5817140 | 金属部材と樹脂部材との接合方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5818417 | 円盤状基板の梱包体および円盤状基板の製造方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5818544 | 植物栽培装置 | 2015年11月18日 |
210 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5826050 5826542 5823756 5824115 5824190 5819280 5819294 5819327 5820477 5820683 5820735 5822562 5817140 5818417 5818544
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング