※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第157位 279件
(2019年:第176位 271件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第163位 179件
(2019年:第152位 184件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6636949 | 銀ナノワイヤーの製造方法、該方法で得られた銀ナノワイヤー及び該銀ナノワイヤーを含有するインク | 2020年 1月29日 | |
特許 6637731 | 感光ドラム基体 | 2020年 1月29日 | |
特許 6632879 | 液冷式冷却装置 | 2020年 1月22日 | |
特許 6633820 | ポリマーの物性予測装置、プログラム、及び方法 | 2020年 1月22日 | |
特許 6634339 | 酸素還元触媒及びその製造方法 | 2020年 1月22日 | |
特許 6634340 | 酸素還元触媒の製造方法 | 2020年 1月22日 | |
特許 6634621 | 透明粘着シート用光硬化性組成物、透明粘着シート | 2020年 1月22日 | |
特許 6628640 | 炭化珪素単結晶インゴットの製造装置及び製造方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6628673 | エピタキシャル炭化珪素単結晶ウェハの製造方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6628750 | 炭化珪素のエピタキシャル成長方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6629083 | アルミニウム合金の連続鋳造方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6630091 | 導電性ナノセルロース集合体の製造方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6630629 | 粘着シート用硬化性組成物、及びそれを用いた粘着シート | 2020年 1月15日 | |
特許 6632132 | 単結晶SiC基板の物性判別方法および単結晶SiC基板の製造方法 | 2020年 1月15日 | |
特許 6628557 | 炭化珪素単結晶の製造方法 | 2020年 1月 8日 |
196 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6636949 6637731 6632879 6633820 6634339 6634340 6634621 6628640 6628673 6628750 6629083 6630091 6630629 6632132 6628557
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング