※ ログインすれば出願人(新日本無線株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第464位 15件
(2024年:第453位 68件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第334位 22件
(2024年:第390位 77件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7655480 | 半導体装置のシミュレーション装置およびシミュレーション方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655481 | 半導体装置 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7653843 | 半導体集積回路、マイクロホン及び書込システム | 2025年 3月31日 | |
特許 7651358 | 定電流回路 | 2025年 3月26日 | |
特許 7643363 | 圧電装置およびその製造方法 | 2025年 3月11日 | |
特許 7639677 | 圧電装置 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7640022 | 半導体装置 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7636201 | 増幅装置 | 2025年 2月26日 | |
特許 7636266 | 過電流保護性能評価回路、スイッチング電源、及び、過電流保護性能評価方法 | 2025年 2月26日 | |
特許 7636290 | スイッチング電源及び同期整流制御回路 | 2025年 2月26日 | |
特許 7634646 | MEMS素子及びその製造方法 | 2025年 2月21日 | |
特許 7627086 | 半導体装置の製造方法 | 2025年 2月 5日 | |
特許 7627175 | ヘテロ接合ホール素子 | 2025年 2月 5日 | |
特許 7626637 | 安定化電源回路 | 2025年 2月 4日 | |
特許 7626638 | 定電圧電源回路 | 2025年 2月 4日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7655480 7655481 7653843 7651358 7643363 7639677 7640022 7636201 7636266 7636290 7634646 7627086 7627175 7626637 7626638
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本無線株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング