特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日揮触媒化成株式会社 > 2015年 > 出願公開一覧

日揮触媒化成株式会社

※ ログインすれば出願人(日揮触媒化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第791位 38件 下降2014年:第612位 52件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第513位 48件 下降2014年:第479位 74件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2015-231594 安定化ニッケル触媒およびその製造方法 2015年12月24日
特開 2015-214433 疎水性シリカ粉末、それを含むゴム成型用組成物およびその製造方法 2015年12月 3日
特開 2015-208697 金属担持成形体、その製造方法、吸着脱硫触媒、吸着脱硫方法、水素製造方法、および、燃料電池システム 2015年11月24日
特開 2015-199652 板状粒子、及び該板状粒子を含む研磨用組成物 2015年11月12日
特開 2015-196134 炭化水素油の水素化脱硫触媒 2015年11月 9日
特開 2015-192935 金属系微粒子担持触媒、その製造方法およびそれを用いた硝酸性窒素含有水の処理方法 2015年11月 5日
特開 2015-192999 使用済み触媒を用いた排ガス処理触媒の製造方法および排ガス処理触媒 2015年11月 5日
特開 2015-193007 水素化分解触媒および燃料基材の製造方法 2015年11月 5日
特開 2015-193485 シリカゾル 2015年11月 5日
特開 2015-193486 研磨用金属担持金属酸化物粒子および研磨剤 2015年11月 5日
特開 2015-193756 有機樹脂分散ゾル、透明被膜形成用塗布液および透明被膜形成用塗布液の製造法ならびに透明被膜付基材 2015年11月 5日
特開 2015-193757 塗料組成物、ハードコート層およびハードコート層付き光学基材ならびにこれらの製造方法 2015年11月 5日
特開 2015-188790 炭化水素油の水素化脱硫触媒 2015年11月 2日
特開 2015-191872 電極触媒、触媒層前駆体、触媒層、及び燃料電池 2015年11月 2日
特開 2015-163585 結晶性チタン酸アルカリ土類金属塩の製造方法および結晶性チタン酸アルカリ土類金属塩 2015年 9月10日

43 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-231594 2015-214433 2015-208697 2015-199652 2015-196134 2015-192935 2015-192999 2015-193007 2015-193485 2015-193486 2015-193756 2015-193757 2015-188790 2015-191872 2015-163585

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日揮触媒化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング