ホーム > 特許ランキング > ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1374位 18件
(2010年:第1244位 23件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第9278位 1件
(2010年:第1446位 14件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2011-529888 | オレフィン重合触媒用内部供与体 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-528317 | 非細胞毒性二酸化塩素流体 | 2011年11月17日 | |
特表 2011-528367 | 二酸化塩素により口腔感染症を治療する方法 | 2011年11月17日 | |
特表 2011-528357 | 非細胞毒性二酸化塩素流体 | 2011年11月17日 | |
特表 2011-526203 | 低温性能の優れたNOx吸着触媒 | 2011年10月 6日 | |
特表 2011-525579 | 微粒子トラップを有するガソリンエンジン排出ガス処理システム | 2011年 9月22日 | |
特表 2011-520468 | 害虫駆除システム及びその方法 | 2011年 7月21日 | |
特表 2011-517685 | 殺有害生物組成物 | 2011年 6月16日 | |
特表 2011-512249 | 低い白金/パラジウム比を有するCSF | 2011年 4月21日 | |
特表 2011-510899 | CHA結晶構造を有する分子篩を含む非沸石系金属を利用する触媒、システム、および方法 | 2011年 4月 7日 | |
特表 2011-508803 | フルオロカーボンコーティング組成物中に使用するための分散剤 | 2011年 3月17日 | |
特表 2011-508053 | より大きなポリオレフィンの触媒へのモル比の変更 | 2011年 3月10日 | |
特表 2011-506095 | 触媒すすフィルタの製造およびシステム | 2011年 3月 3日 | |
特表 2011-506961 | 効果顔料を有するペイント塗料を決定するためのシステムおよび方法 | 2011年 3月 3日 | |
特表 2011-506827 | 排気処理システム | 2011年 3月 3日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-529888 2011-528317 2011-528367 2011-528357 2011-526203 2011-525579 2011-520468 2011-517685 2011-512249 2011-510899 2011-508803 2011-508053 2011-506095 2011-506961 2011-506827
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング