※ ログインすれば出願人(株式会社村田製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第31位 1058件 (2017年:第24位 1766件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第31位 817件 (2017年:第37位 731件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6372569 | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | 2018年 8月15日 | |
特許 6372573 | 脈拍数計測装置 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372607 | DC−DCコンバータ | 2018年 8月15日 | |
特許 6372609 | 高周波トランス素子、インピーダンス変換素子およびアンテナ装置 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372623 | スイッチング電源装置及び誤差補正方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372624 | 多層基板、および、多層基板の製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372625 | 流体収納装置 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372631 | 圧電振動子 | 2018年 8月15日 | |
特許 6372640 | キャパシタ | 2018年 8月15日 | |
特許 6372677 | キャパシタ、及びその製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6368948 | 蓄電システム、移動機構、搬送機構、車両及び自動車 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369049 | 積層型フィルムコンデンサ、コンデンサモジュール、及び電力変換システム | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369314 | 伝送線路 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369536 | コイルモジュール | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369544 | めっき装置 | 2018年 8月 8日 |
825 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6372569 6372573 6372607 6372609 6372623 6372624 6372625 6372631 6372640 6372677 6368948 6369049 6369314 6369536 6369544
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社村田製作所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区