※ ログインすれば出願人(日本放送協会)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第150位 151件
(2024年:第123位 271件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第116位 161件
(2024年:第123位 260件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7710318 | 視聴端末及びプログラム | 2025年 7月18日 | |
特許 7709339 | 薄膜トランジスタの製造方法 | 2025年 7月16日 | |
特許 7709340 | 三次元映像表示装置 | 2025年 7月16日 | |
特許 7708955 | 予測画像補正装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム | 2025年 7月15日 | |
特許 7706246 | 視聴データ送信装置およびプログラム | 2025年 7月11日 | |
特許 7705746 | 受信装置 | 2025年 7月10日 | |
特許 7705759 | 多視点映像生成装置およびそのプログラム | 2025年 7月10日 | |
特許 7705778 | 立体表示制御装置及びそのプログラム | 2025年 7月10日 | |
特許 7705281 | インパルス応答生成装置及びインパルス応答生成プログラム | 2025年 7月 9日 | |
特許 7705299 | 積層型撮像素子およびその製造方法 | 2025年 7月 9日 | |
特許 7705302 | デジタル信号の送信装置 | 2025年 7月 9日 | |
特許 7705327 | インパルス応答生成装置及びインパルス応答生成プログラム | 2025年 7月 9日 | |
特許 7704929 | 画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム | 2025年 7月 8日 | |
特許 7703392 | 超解像補助情報生成装置及びプログラム | 2025年 7月 7日 | |
特許 7702854 | シングルキャリアMIMO送信装置及びシングルキャリアMIMO受信装置 | 2025年 7月 4日 |
163 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7710318 7709339 7709340 7708955 7706246 7705746 7705759 7705778 7705281 7705299 7705302 7705327 7704929 7703392 7702854
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本放送協会の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -