※ ログインすれば出願人(TDK株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第71位 572件
(
2011年:第55位 667件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第51位 666件
(
2011年:第38位 765件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特開 2012-256669 | コイル部品 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-256791 | 圧電素子及び圧電素子の製造方法 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-256641 | 積層コンデンサ | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-256758 | 電子部品及び電子部品の製造方法 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-256757 | LC複合部品及びLC複合部品の実装構造 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-254913 | 複合圧電セラミックスおよび圧電素子 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-256647 | 積層電子部品 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-255796 | 磁気センサおよびその製造方法 | 2012年12月27日 | |
| 特開 2012-253077 | 電子部品の製造方法及び電子部品 | 2012年12月20日 | |
| 特開 2012-253254 | 半導体チップおよびその製造方法 | 2012年12月20日 | |
| 特開 2012-253245 | 積層電子部品及び積層電子部品の製造方法 | 2012年12月20日 | |
| 特開 2012-250858 | フェライト組成物および電子部品 | 2012年12月20日 | |
| 特開 2012-253808 | 広帯域アンテナ | 2012年12月20日 | |
| 再表 2011-4791 | フェライト磁性材料 | 2012年12月20日 | |
| 再表 2011-4773 | フェライト磁性材料 | 2012年12月20日 |
572 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-256669 2012-256791 2012-256641 2012-256758 2012-256757 2012-254913 2012-256647 2012-255796 2012-253077 2012-253254 2012-253245 2012-250858 2012-253808 2011-4791 2011-4773
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。TDK株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング