ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人電気通信大学 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人電気通信大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1162位 23件
(2011年:第928位 31件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第860位 35件
(2011年:第886位 31件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-257092 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | 2012年12月27日 | |
特開 2012-249674 | 手指伸展運動支援装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253398 | 電力及び情報の伝送装置、システム、及び方法 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-241014 | 蛍光色素 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-240084 | 管材製造装置、管材製造方法、および、管材 | 2012年12月10日 | 共同出願 |
特開 2012-227793 | 伝送線路共振器並びに伝送線路共振器を用いた帯域通過フィルタ、バランス型フィルタ、プッシュ−プッシュ発振器及び分波器 | 2012年11月15日 | |
再表 2010-137192 | 操作情報入力システム及び方法 | 2012年11月12日 | |
特開 2012-173171 | 半導体における多重励起子生成状態の評価方法 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-169935 | 無線通信端末、無線通信方法及びプログラム | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-168590 | コミック閲覧システム | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-114740 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | 2012年 6月14日 | |
特開 2012-95155 | 無線通信システム及び無線送信機 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-90112 | 通信装置、通信方法、および通信システム | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-73486 | 放電装置の駆動方法及び放電装置 | 2012年 4月12日 | |
特開 2012-47323 | 乱流摩擦抵抗低減装置及び方法 | 2012年 3月 8日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-257092 2012-249674 2012-253398 2012-241014 2012-240084 2012-227793 2010-137192 2012-173171 2012-169935 2012-168590 2012-114740 2012-95155 2012-90112 2012-73486 2012-47323
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人電気通信大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング