ホーム > 特許ランキング > ジェネンテック, インコーポレイテッド > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ジェネンテック, インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第362位 103件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第381位 68件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5835897
![]() |
抗CD79b抗体及びイムノコンジュゲートとその使用方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5836294
![]() |
AKTプロテインキナーゼ阻害剤としてのヒドロキシル化およびメトキシル化されたシクロペンタ[D]ピリミジン | 2015年12月24日 | |
特許 5836481
![]() |
FGFR1アゴニスト及び使用方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5836800
![]() |
親和性成熟CRIg変異体 | 2015年12月24日 | |
特許 5836905
![]() |
イオン交換クロマトグラフィによるタンパク質精製 | 2015年12月24日 | |
特許 5836929
![]() |
抗CD40抗体を用いる治療に対するB細胞性リンパ腫の応答性を評価するための方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5837019
![]() |
抗体及びイムノコンジュゲートとこれらの使用方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5827935
![]() |
EGFRおよびKRAS変異 | 2015年12月 2日 | |
特許 5819308
![]() |
マクロファージ刺激タンパク質のヘプシン活性化を調節するための方法及び組成物 | 2015年11月24日 | |
特許 5818545
![]() |
抗ErbB2抗体を用いた治療のためのドーセージ | 2015年11月18日 | |
特許 5818805
![]() |
抗VEGF−C抗体及びその使用方法 | 2015年11月18日 | |
特許 5814925
![]() |
抗ヘプシン抗体及びその使用方法 | 2015年11月17日 | |
特許 5810055
![]() |
抗EPHB4抗体およびその使用方法 | 2015年11月11日 | |
特許 5806654
![]() |
抗体およびイムノコンジュゲートとこれらの使用方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5808070
![]() |
結合ポリペプチド及びその使用 | 2015年11月10日 |
71 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
5835897 5836294 5836481 5836800 5836905 5836929 5837019 5827935 5819308 5818545 5818805 5814925 5810055 5806654 5808070
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ジェネンテック, インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング