ホーム > 特許ランキング > インサーム(インスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェ… > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(インサーム(インスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル))をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第3931位 5件
(2021年:第12881位 1件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第27906位 0件
(2021年:第25492位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2022-553641 | 疼痛の処置のためのアンチセンスオリゴヌクレオチド及びその使用 | 2022年12月26日 | |
特開 2022-172252 | 造血移植片の改善方法 | 2022年11月15日 | |
特表 2022-547071 | 慢性閉塞性肺疾患の急性増悪の処置のためのIL20-RBに特異的な抗体及びその使用 | 2022年11月10日 | |
特表 2022-541197 | 腫瘍溶解性ウイルスに対する対象の感受性又は抵抗性を評価する方法、組換えウイルス、その調製、及び使用 | 2022年 9月22日 | |
特表 2022-541200 | CD38に特異性を有する抗体及びその使用 | 2022年 9月22日 | |
特開 2022-119955 | 血管新生阻害剤としてのC型レクチンであるレベセチン | 2022年 8月17日 | |
特表 2022-528908 | 細胞集団のエネルギー代謝をプロファイリングする方法 | 2022年 6月16日 | |
特表 2022-519436 | キメラ抗原受容体を発現する粘膜関連インバリアントT(MAIT)細胞 | 2022年 3月24日 | |
特表 2022-502410 | CD146と、それをバイオマーカーとして線維症の診断に使用すること及び治療ターゲットとして線維症の治療において使用すること | 2022年 1月11日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-553641 2022-172252 2022-547071 2022-541197 2022-541200 2022-119955 2022-528908 2022-519436 2022-502410
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インサーム(インスティテュ ナシオナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシェ メディカル)の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング