ホーム > 特許ランキング > アウディ アクチェンゲゼルシャフト > 2016年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アウディ アクチェンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1381位 18件
(2015年:第1982位 11件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第899位 25件
(2015年:第1728位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-540693 | ハイブリッド駆動装置を動作させるための方法およびそのハイブリッド駆動装置 | 2016年12月28日 | |
特表 2016-541096 | 乾式燃料セル前駆基板および基板の製造方法 | 2016年12月28日 | |
特表 2016-538466 | 内燃機関のマルチリンク式クランク機構およびその内燃機関 | 2016年12月 8日 | |
特表 2016-536772 | 燃料電池マニホルド用バッフル | 2016年11月24日 | |
特表 2016-531785 | エアバッグ装置及び自動車 | 2016年10月13日 | |
特表 2016-532259 | 内部での架橋結合を用いて電解質膜を製造する方法 | 2016年10月13日 | |
特表 2016-525444 | コア−シェル触媒の処理方法および処理システム | 2016年 8月25日 | |
特開 2016-122662 | 燃料電池およびその膜 | 2016年 7月 7日 | |
特表 2016-516285 | 燃料電池システムのブロア構造 | 2016年 6月 2日 | |
特表 2016-513190 | 非穿孔燃料電池気体拡散層 | 2016年 5月12日 | |
特表 2016-511450 | 予測および健全性管理のための制限に基づく閾値推定 | 2016年 4月14日 | |
特表 2016-508559 | 圧縮比を変化可能な内燃機関を制御するための装置と方法 | 2016年 3月22日 | |
特表 2016-508168 | 電解質材料の製造方法 | 2016年 3月17日 | |
特表 2016-508364 | 耐久性の向上のための燃料電池電力設備の電力オン停止 | 2016年 3月17日 | |
特表 2016-507611 | プロトン交換材料およびその製造方法 | 2016年 3月10日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-540693 2016-541096 2016-538466 2016-536772 2016-531785 2016-532259 2016-525444 2016-122662 2016-516285 2016-513190 2016-511450 2016-508559 2016-508168 2016-508364 2016-507611
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アウディ アクチェンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング