※ ログインすれば出願人(浙大城市学院)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2149位 10件
(2022年:第8370位 2件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1619位 12件
(2022年:第2778位 6件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-178939 | ピット掘削によるピット外の地層沈降曲線を予測する計算方法 | 2023年12月18日 | |
特表 2023-547305 | 弧状カンチレバートラスステイケーブル支持組み合わせ大スパンコリドール構造及び構成方法 | 2023年11月10日 | |
特開 2023-80007 | 平面内海底アンカープレートの引抜無効化を模擬する試験装置及び試験方法 | 2023年 6月 8日 | |
特表 2023-522507 | 直流電力に基づく車両用永久磁石同期モータのベクトル制御方法 | 2023年 5月31日 | |
特表 2023-522513 | 車両用永久磁石同期モータのベクトル弱め磁束制御方法 | 2023年 5月31日 | |
特表 2023-522514 | 直流電力に基づく車両用永久磁石同期モータのMTPA曲線検索方法 | 2023年 5月31日 | |
特開 2023-68613 | 組立式地中連続壁体の挟込式吊上装置及び吊上方法 | 2023年 5月17日 | |
特開 2023-68614 | 組立式地中連続壁体の摺動式吊上装置 | 2023年 5月17日 | |
特開 2023-1030 | 組立式建築物の剪断壁構造体をシールするための発泡剤充填装置 | 2023年 1月 4日 | |
特開 2023-1031 | 組立式建築物の外壁目地用防水装置及び防水方法 | 2023年 1月 4日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-178939 2023-547305 2023-80007 2023-522507 2023-522513 2023-522514 2023-68613 2023-68614 2023-1030 2023-1031
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浙大城市学院の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング