ホーム > 特許ランキング > 富山化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富山化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第3467位 5件
(2011年:第1500位 16件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1978位 11件
(2011年:第1927位 11件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5091663 | 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩 | 2012年12月 5日 | |
特許 5038155 | 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤 | 2012年10月 3日 | |
特許 5038345 | 新規なピラジン誘導体またはその塩、それらを含有する医薬組成物並びにそれらの製造中間体 | 2012年10月 3日 | |
特許 5031554 | 1−(3−(2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エトキシ)プロピル)アゼチジン−3−オールまたはその塩の製造法 | 2012年 9月19日 | |
特許 5021308 | 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤 | 2012年 9月 5日 | |
特許 4976617 | 新規なベンゾフェノン誘導体およびその塩 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4956194 | 新規なアントラニル酸誘導体またはその塩 | 2012年 6月20日 | |
特許 4937506 | 新規なアリールアミジン誘導体またはその塩 | 2012年 5月23日 | |
特許 4902247 | 2−(1−ベンゾチオフェン−5−イル)エタノールの新規製造法およびその中間体 | 2012年 3月21日 | |
特許 4885722 | 新規なアリールアミジン誘導体およびその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤 | 2012年 2月29日 | |
特許 4875979 | 難溶性薬物の微粒子分散液およびその製造方法 | 2012年 2月15日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5091663 5038155 5038345 5031554 5021308 4976617 4956194 4937506 4902247 4885722 4875979
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富山化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月22日(火) -
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング