ホーム > 特許ランキング > 富山化学工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富山化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1500位 16件
(2010年:第2121位 11件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1927位 11件
(2010年:第1321位 16件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4782961 | N−アルコキシアルキル−N,N−ジアルキルアミン誘導体またはその塩、それらを含有する神経変性疾患の治療剤 | 2011年 9月28日 | |
特許 4751557 | 抗菌キノロン薬のための有用な中間物としてのアルキル3−シクロプロピルアミノ−2−[2,4−ジブロモ−3−(ジフルオロメトキシ)ベンゾイル]−2−プロペノエートのワンポット合成法 | 2011年 8月17日 | |
特許 4745547 | 新規ベンズイミダゾール誘導体またはその塩 | 2011年 8月10日 | |
特許 4691684 | 海水を電気分解して得られる弱アルカリ水溶液からなる殺菌剤および海水に殺菌作用を付与する方法。 | 2011年 6月 1日 | 共同出願 |
特許 4675103 | 脳機能を改善する医薬組成物および脳機能を改善するための方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4664634 | 新規なベンズアミジン誘導体またはその塩 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4647757 | クロモン誘導体またはその塩ならびにそれらを含有する抗真菌剤 | 2011年 3月 9日 | |
特許 4642657 | アルキルエーテル誘導体またはその塩を含有する網膜神経疾患の予防・治療剤 | 2011年 3月 2日 | |
特許 4619658 | 快い味の経口懸濁液および方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4621356 | 三環キノロンカルボン酸誘導体またはその塩 | 2011年 1月26日 | |
特許 4608087 | 固形製剤の製造法 | 2011年 1月 5日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4782961 4751557 4745547 4691684 4675103 4664634 4647757 4642657 4619658 4621356 4608087
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富山化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング