特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 之江実験室 > 2022年 > 出願公開一覧

之江実験室

※ ログインすれば出願人(之江実験室)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第2187位 10件 上昇2021年:第7646位 2件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第1763位 11件 上昇2021年:第25492位 0件)

(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2022-516812 EtherCAT Pバス技術に基づく多軸サーボモータ制御システムおよび方法 2022年 3月 2日
特表 2022-510031 自然言語生成技術に基づく知識グラフ理解支援システム 2022年 1月25日
特表 2022-509716 複数の運動モードを有する再構成可能な二足歩行ロボット 2022年 1月21日
特表 2022-508333 マルチセンターモードにおけるランダムフォレストアルゴリズムに基づく特徴重要度ソートシステム 2022年 1月19日
特表 2022-508347 患者データ共有無しの多中心生物医学データのコラボレーション処理システム及び方法 2022年 1月19日
特表 2022-508348 汎用データモデルに基づくマルチセンタ医療データ構造の標準化システム 2022年 1月19日
特表 2022-508350 汎用医療用語ライブラリに基づくマルチセンタ医療用語標準化システム 2022年 1月19日
特表 2022-508351 準同型暗号に基づくプライバシー保護多機関データ分類方法 2022年 1月19日
特表 2022-508354 Sparkに基づくマルチセンターのデータ協調コンピューティングのストリーム処理方法 2022年 1月19日
特表 2022-500268 関節動作状況における複数象限カップリングによる2足ロボットのデジタル油圧駆動方法 2022年 1月 4日

10 件中 1-10 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-516812 2022-510031 2022-509716 2022-508333 2022-508347 2022-508348 2022-508350 2022-508351 2022-508354 2022-500268

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。之江実験室の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング