特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノート… > 2019年 > 出願公開一覧

サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ

※ ログインすれば出願人(サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第755位 40件 下降2018年:第633位 46件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第1060位 18件 下降2018年:第930位 22件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2019-537639 炭化水素蒸気を生成するためのプロセスおよびシステム 2019年12月26日
特表 2019-536615 C5〜C12炭化水素混合物からBTXを製造するためのプロセス 2019年12月19日
特表 2019-536688 ハイブリッド複合テールゲート 2019年12月19日
特表 2019-536839 分解ガスを圧縮するためのステージおよびシステム 2019年12月19日
特表 2019-536841 炭化水素の水蒸気分解のためのプロセスおよびシステム 2019年12月19日
特表 2019-535874 ポリエーテルイミド組成物および関連する物品および積層造形法 2019年12月12日
特表 2019-534904 高熱複合組成物、物品、およびその使用 2019年12月 5日
特表 2019-534926 種々のスチームクラッカ構成を使用する、混合プラスチックからの高価値化学物質の最大化 2019年12月 5日
特開 2019-206182 ポリマー部品及びポリマー部品を作製する方法 2019年12月 5日
特表 2019-534227 反応性モノマーアプローチを使用した冷間焼結法によって得られたセラミックポリマー複合体 2019年11月28日
特開 2019-203135 熱分解を利用した、混合炭化水素元からBTXを製造する方法 2019年11月28日
特表 2019-533041 熱分解、水添分解、水添脱アルキル化およびスチームクラッキングのステップを含む統合プロセス構成 2019年11月14日
特表 2019-533068 超高分子量ポリエチレンを製造するための方法 2019年11月14日
特表 2019-532118 脱揮押出および塩化物掃去剤を用いた混合プラスチック熱分解油の脱塩素 2019年11月 7日
特表 2019-532132 プロセス水中の重合を抑制する方法 2019年11月 7日

49 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-537639 2019-536615 2019-536688 2019-536839 2019-536841 2019-535874 2019-534904 2019-534926 2019-206182 2019-534227 2019-203135 2019-533041 2019-533068 2019-532118 2019-532132

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング