ホーム > 特許ランキング > バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第2275位 9件
(2014年:第11848位 1件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1728位 10件
(2014年:第2303位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5837424 | エチレンを重合するための多段階方法 | 2015年12月24日 | |
特許 5780559 | 電気的に駆動される自動車の電池用ハウジング | 2015年 9月16日 | |
特許 5775089 | 医療用途のための高圧LDPE | 2015年 9月 9日 | |
特許 5752043 | オレフィン重合用の触媒系、その製造、及び使用 | 2015年 7月22日 | |
特許 5721685 | 熱酸化分解に対して改良した抵抗性を示すポリオレフィン成形用組成物およびパイプの製造のためのその使用 | 2015年 5月20日 | |
特許 5695665 | 改良した水素除去を伴う多峰性ポリオレフィンポリマーの製造方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5683578 | ポリエチレン組成物及びそれから構成される最終生成物 | 2015年 3月11日 | |
特許 5681173 | 炭化水素の浸透に対するエチレン重合体のバリア特性を改善するための方法および改善されたバリア特性を有するプラスチック製燃料タンク | 2015年 3月 4日 | |
特許 5652988 | 射出成形用ポリエチレン | 2015年 1月14日 | |
特許 5654014 | 有機金属遷移金属化合物、触媒系、及びポリオレフィンの製造 | 2015年 1月14日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5837424 5780559 5775089 5752043 5721685 5695665 5683578 5681173 5652988 5654014
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハーの知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング