ホーム > 特許ランキング > 関東電化工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(関東電化工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第7099位 2件
(
2010年:第2121位 11件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1010位 26件
(
2010年:第1745位 11件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 4843635 | フッ化水素の含有量が低減されたフッ化カルボニルの製造方法 | 2011年12月21日 | |
| 特許 4837199 | 新規なビフェニル化合物及びその製造方法 | 2011年12月14日 | |
| 特許 4815127 | 常温溶融塩の製造方法 | 2011年11月16日 | |
| 特許 4814573 | 置換又は無置換の飽和炭化水素の製造方法 | 2011年11月16日 | |
| 特許 4804345 | F2含有ガスの製造方法及びF2含有ガスの製造装置 | 2011年11月 2日 | |
| 特許 4801271 | 新規な含フッ素ナフタレン化合物及びそれらの製造方法 | 2011年10月26日 | |
| 特許 4801270 | 新規な含フッ素アントラセン化合物及びそれらの製造方法 | 2011年10月26日 | |
| 特許 4794078 | 新規な1,1,3,3−テトラフルオロ−1,3−ジヒドロイソベンゾフラン化合物及びそれらの製造方法 | 2011年10月12日 | |
| 特許 4781678 | 含フッ素ケテンシリルアセタールを用いたβ−ケトエステルの製造方法 | 2011年 9月28日 | |
| 特許 4766914 | Sを含む環状イオン液体およびその製造方法 | 2011年 9月 7日 | |
| 特許 4754546 | 二重結合を含有する含フッ素共重合体硬化塗膜 | 2011年 8月24日 | |
| 特許 4754545 | 二重結合含有含フッ素共重合体を主成分とするフッ素系ワニス | 2011年 8月24日 | |
| 特許 4751091 | 排ガスの処理方法 | 2011年 8月17日 | |
| 特許 4750424 | 含フッ素ケテンシリルアセタールを用いたマイケル付加体の製造方法 | 2011年 8月17日 | |
| 特許 4750423 | 含フッ素ケテンシリルアセタールを用いたアルドール誘導体の製造方法 | 2011年 8月17日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4843635 4837199 4815127 4814573 4804345 4801271 4801270 4794078 4781678 4766914 4754546 4754545 4751091 4750424 4750423
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。関東電化工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしており、原則として各人がリモートワークをしております。)に伴い、お客様、お取引先様にのみ個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング