ホーム > 特許ランキング > 関東電化工業株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(関東電化工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1675位 14件
(2020年:第1756位 13件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1853位 9件
(2020年:第2756位 5件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6982058 | 固体粒子の搬送方法及び搬送システム | 2021年12月17日 | |
特許 6975059 | モノハロゲノリン酸エステル塩又はリン酸ジエステル塩の製造方法 | 2021年12月 1日 | |
特許 6967249 | モノヒドロペルフルオロアルカンを出発原料としたペルフルオロアルキル化剤の新規製造法、及びそれらを用いた芳香族ペルフルオロアルキル化合物の製造方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6952766 | ドライエッチング方法またはドライクリーニング方法 | 2021年10月20日 | |
特許 6914918 | 材料、この材料を用いた保存容器、この保存容器に取り付けられるバルブ、並びに、ClFの保存方法、ClFの保存容器の使用方法 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6899312 | 非水電解質、及び非水電解質蓄電素子 | 2021年 7月 7日 | |
特許 6875699 | ナノコンポジットの製造方法 | 2021年 5月26日 | |
特許 6872396 | セルロースナノファイバーの分散液およびその製造方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6839331 | 硫黄含有フルオロカーボン化合物を含むドライエッチングガス組成物を用いたドライエッチング方法 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6830599 | モノヒドロペルフルオロアルカンを出発原料としたペルフルオロアルキル化剤の新規製造法、及びそれらを用いた芳香族ペルフルオロアルキル化合物の製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6818321 | p−ハロゲノフェニルケトン誘導体又はp−ハロゲノベンズアルデヒド誘導体とモノヒドロペルフルオロアルカンとを出発原料とするペルフルオロアルキル化合物の製造方法 | 2021年 1月20日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6982058 6975059 6967249 6952766 6914918 6899312 6875699 6872396 6839331 6830599 6818321
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。関東電化工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング