※ ログインすれば出願人(株式会社林原)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1590位 15件
(2013年:第1403位 20件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1176位 23件
(2013年:第916位 32件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-230542 | 分岐α−グルカン及びこれを生成するα−グルコシル転移酵素とそれらの製造方法並びに用途 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-218677 | 分岐α−グルカン及びこれを生成するα−グルコシル転移酵素とそれらの製造方法並びに用途 | 2014年11月20日 | |
特開 2014-185177 | ソフトカプセル皮膜及びソフトカプセル | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-139236 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 | 2014年 7月31日 | |
再表 2012-121297 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末の製造方法 | 2014年 7月17日 | |
再表 2012-105542 | 皮膚外用剤 | 2014年 7月 3日 | |
再表 2012-60471 | ホログラム用ハロゲン化銀感光材料の処理方法、及びその処理方法によって得られる漂白位相型ホログラム | 2014年 5月12日 | |
再表 2012-63964 | 近赤外線吸収シアニン色素とその用途 | 2014年 5月12日 | |
特開 2014-58565 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | 2014年 4月 3日 | |
特開 2014-54221 | 新規α−グルカン転移酵素とそれらの製造方法並びに用途 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-54209 | α,α−トレハロース二含水結晶含有粉末の製造方法 | 2014年 3月27日 | |
特開 2014-43472 | エクオール類を有効成分とする美白剤 | 2014年 3月13日 | |
再表 2012-39508 | ピロロピリジン化合物とその用途 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-15469 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸無水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | 2014年 1月30日 | |
再表 2012-33218 | 2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸含水結晶及び2−O−α−D−グルコシル−L−アスコルビン酸含水結晶含有粉末とそれらの製造方法並びに用途 | 2014年 1月20日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-230542 2014-218677 2014-185177 2014-139236 2012-121297 2012-105542 2012-60471 2012-63964 2014-58565 2014-54221 2014-54209 2014-43472 2012-39508 2014-15469 2012-33218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社林原の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟