特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 生化学工業株式会社 > 2019年 > 特許一覧

生化学工業株式会社

※ ログインすれば出願人(生化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第1916位 12件 上昇2018年:第3054位 6件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第2101位 7件 上昇2018年:第2454位 6件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6626174 新規組換えファクターC、その製造法、およびエンドトキシンの測定法 2019年12月25日
特許 6544818 関節疾患処置用組成物およびこれを含むキット 2019年 7月17日
特許 6511685 新規組換えファクターC、その製造法、およびエンドトキシンの測定法 2019年 5月15日
特許 6489672 関節疾患処置用組成物およびこれを含むキット 2019年 3月27日
特許 6478115 タンパク質の血中滞留性の増強方法 2019年 3月 6日
特許 6478190 ヘパロサン−グルクロン酸−5−エピメラーゼ、およびそれを用いた多糖の製造方法 2019年 3月 6日
特許 6453214 グリコサミノグリカン誘導体及びその製造方法 2019年 1月16日

7 件中 1-7 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6626174 6544818 6511685 6489672 6478115 6478190 6453214

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。生化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング