ホーム > 特許ランキング > 学校法人 埼玉医科大学 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人 埼玉医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第3655位 5件
(2018年:第4220位 4件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第5347位 2件
(2018年:第2192位 7件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-198271 | 二本鎖核酸分子、DNA、ベクター、がん細胞増殖抑制剤、医薬、及びSPON1−TRIM29融合遺伝子の利用 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-190883 | 新規肺がんマーカー | 2019年10月31日 | |
特開 2019-174432 | 粥状動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高いと判定する易酸化性VLDL(VLDL susceptibility to oxidation)および易酸化性LDL(LDL susceptibility to oxidation)の簡便な測定方法および測定装置 | 2019年10月10日 | |
特開 2019-156807 | 抗ヒトCD26モノクローナル抗体 | 2019年 9月19日 | |
特開 2019-149987 | 頭頸部扁平上皮癌に対する放射線療法の有効性を予測する方法 | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-131505 | 抗がん剤 | 2019年 8月 8日 | |
再表 2018-221562 | 活性化T細胞からのIL−8産生を抑制するための組成物 | 2019年 6月27日 | |
再表 2017-217534 | 被験対象可視化装置 | 2019年 4月 4日 | |
特開 2019-45540 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム | 2019年 3月22日 |
9 件中 1-9 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-198271 2019-190883 2019-174432 2019-156807 2019-149987 2019-131505 2018-221562 2017-217534 2019-45540
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 埼玉医科大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング