ホーム > 特許ランキング > 学校法人 埼玉医科大学 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人 埼玉医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第2840位 7件
(2020年:第3088位 6件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第5804位 2件
(2020年:第2418位 6件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2020-116567 | 関節リウマチ治療薬の奏効を予測する方法及びそれに用いるバイオマーカー | 2021年12月23日 | |
再表 2020-171138 | 放射線治療による抗腫瘍免疫効果を評価する末梢血バイオマーカー | 2021年12月23日 | |
特開 2021-188970 | 細胞外小胞におけるタンパク質複合体解析に基づく肺がんの検査法 | 2021年12月13日 | |
特開 2021-181909 | 差分検出共役補償CARS計測装置 | 2021年11月25日 | |
再表 2020-137076 | PARP阻害剤に対する癌の感受性の予測方法および相同組換修復不全を有する癌の検出方法 | 2021年11月11日 | |
特開 2021-78705 | 筋弛緩モニター | 2021年 5月27日 | |
特開 2021-48812 | 淋菌のDNAジャイレースのサブユニットAの83番目のアミノ酸をコードする塩基配列における変異の有無を検出するためのプライマーセット、淋菌のフルオロキノロンに対する感受性の有無を評価するためのプライマーセット、及びそれらの使用 | 2021年 4月 1日 | |
再表 2019-172165 | 異所性骨化の治療又は予防のための医薬組成物 | 2021年 3月 4日 | |
再表 2019-172213 | ナノ微粒子、及びナノ微粒子の製造方法、並びに抗腫瘍剤 | 2021年 2月18日 | |
特開 2021-20862 | ペプチド、細胞遊走抑制剤、細胞浸潤抑制剤、がん細胞転移抑制剤、及び医薬 | 2021年 2月18日 | |
特開 2021-6535 | 抗ALK2抗体 | 2021年 1月21日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-116567 2020-171138 2021-188970 2021-181909 2020-137076 2021-78705 2021-48812 2019-172165 2019-172213 2021-20862 2021-6535
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 埼玉医科大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング