※ ログインすれば出願人(株式会社紀文食品)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第3082位 6件
(2010年:第2962位 7件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1455位 16件
(2010年:第2005位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4827100 | 乳の酸性化方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4803913 | ジュール加熱法およびジュール加熱装置 | 2011年10月26日 | |
特許 4769761 | 酢〆かまぼことその製造方法 | 2011年 9月 7日 | |
特許 4758562 | 気泡入り食品の製造方法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4753660 | 餃子様食品及びその製造法 | 2011年 8月24日 | |
特許 4745529 | 冷凍スリ身の製造方法 | 2011年 8月10日 | |
特許 4730868 | 含気性練製品の製造法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4663911 | 冷凍スリ身の製造方法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4653331 | 連続式材料供給装置 | 2011年 3月16日 | |
特許 4638710 | チーズ入り練り製品およびその製造方法 | 2011年 2月23日 | |
特許 4627626 | 材料調量供給装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4621945 | 練製品及びその製造方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4623726 | 魚肉多層麺 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4618669 | 魚肉練り製品のゲル増強方法 | 2011年 1月26日 | 共同出願 |
特許 4605923 | サラミ及びチーズ入りの竹輪 | 2011年 1月 5日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4827100 4803913 4769761 4758562 4753660 4745529 4730868 4663911 4653331 4638710 4627626 4621945 4623726 4618669 4605923
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社紀文食品の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標