ホーム > 特許ランキング > ポスコ カンパニー リミテッド > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(ポスコ カンパニー リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第315位 72件
(2024年:第220位 162件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第239位 90件
(2024年:第495位 53件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7715915 | 接触抵抗に優れた燃料電池分離板用ステンレス鋼及びその製造方法 | 2025年 7月30日 | |
特許 7712364 | 強度、成形性及び表面品質に優れためっき鋼板及びその製造方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7712366 | 加工性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | 2025年 7月23日 | |
特許 7708961 | 金属素材プリント設備及びプリント方法、並びにそれにより得られたプリントされた金属素材 | 2025年 7月15日 | |
特許 7705454 | 電磁鋼板およびその積層体 | 2025年 7月 9日 | |
特許 7704865 | 電磁鋼板接着コーティング組成物、電磁鋼板積層体およびその製造方法 | 2025年 7月 8日 | |
特許 7701978 | 電磁鋼板接着コーティング組成物、電磁鋼板積層体およびその製造方法 | 2025年 7月 2日 | |
特許 7701979 | 電磁鋼板接着コーティング組成物、電磁鋼板積層体およびその製造方法 | 2025年 7月 2日 | |
特許 7701464 | 真空列車チューブ用熱延鋼板及びその製造方法 | 2025年 7月 1日 | |
特許 7698043 | 延性に優れた超高強度鋼板及びその製造方法 | 2025年 6月24日 | |
特許 7698059 | 浮遊式プラットフォームおよびこれを具備する浮遊式海上風力発電装置 | 2025年 6月24日 | |
特許 7693802 | 耐水素脆性及び耐衝突性に優れた熱間成形用めっき鋼板、熱間成形部材及びそれらの製造方法 | 2025年 6月17日 | |
特許 7693804 | 写像性に優れた高強度亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法 | 2025年 6月17日 | |
特許 7693810 | 液化ガス貯蔵タンク及びこれを含む船舶 | 2025年 6月17日 | |
特許 7693840 | バッテリケースのサイドフレーム | 2025年 6月17日 |
90 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7715915 7712364 7712366 7708961 7705454 7704865 7701978 7701979 7701464 7698043 7698059 7693802 7693804 7693810 7693840
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポスコ カンパニー リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング