ホーム > 特許ランキング > ポスコ カンパニー リミテッド > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ポスコ カンパニー リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第220位 162件
(2023年:第346位 100件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第495位 53件
(2023年:第316位 101件)
(ランキング更新日:2025年2月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607766 | 強度、加工性及び耐食性が向上したフェライト系ステンレス鋼 | 2024年12月27日 | |
特許 7607775 | 耐食性と切削性が向上したオーステナイト系ステンレス鋼及びその製造方法 | 2024年12月27日 | |
特許 7603147 | オーステナイト系ステンレス鋼板及びその製造方法 | 2024年12月19日 | |
特許 7600377 | 穴拡げ性に優れた高強度鋼板及びその製造方法 | 2024年12月16日 | |
特許 7598470 | 外装パネル用メッキ鋼板及びその製造方法 | 2024年12月11日 | |
特許 7594109 | 高強度熱延鋼板、熱延めっき鋼板及びこれらの製造方法 | 2024年12月 3日 | |
特許 7592171 | 鉄電気めっき溶液及びこれを用いて製造された電気めっき鋼板 | 2024年11月29日 | |
特許 7591146 | 水素環境で低温靭性が向上した高強度オーステナイト系ステンレス鋼 | 2024年11月27日 | |
特許 7588717 | 成形性に優れた高強度厚板鋼板及びその製造方法 | 2024年11月22日 | |
特許 7585370 | 成形性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法 | 2024年11月18日 | |
特許 7585488 | 成形性に優れた高強度亜鉛系めっき鋼板及びその製造方法 | 2024年11月18日 | |
特許 7580510 | 異物除去型鋼板搬送ロール | 2024年11月11日 | |
特許 7579887 | 高強度オーステナイト系ステンレス冷延焼鈍鋼板およびその製造方法 | 2024年11月 8日 | |
特許 7579142 | 亜鉛合金めっき鋼材及びその製造方法 | 2024年11月 7日 | |
特許 7578823 | Al-Fe系金属間合金層が形成された熱間プレス用鋼板を用いたテーラーウェルデッドブランクの製造方法 | 2024年11月 6日 |
53 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607766 7607775 7603147 7600377 7598470 7594109 7592171 7591146 7588717 7585370 7585488 7580510 7579887 7579142 7578823
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポスコ カンパニー リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月12日(水) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング