ホーム > 特許ランキング > 人工光合成化学プロセス技術研究組合 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(人工光合成化学プロセス技術研究組合)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第34787位 0件
(2016年:第33513位 0件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第24017位 0件
(2016年:第24808位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2016-143704 | 水分解用光触媒電極の製造方法 | 2017年12月21日 | |
特開 2017-217623 | 光触媒材の製造方法 | 2017年12月14日 | |
特開 2017-179431 | 蒸着処理装置 | 2017年10月 5日 | |
再表 2016-114063 | 水素発生電極 | 2017年 9月28日 | |
再表 2016-76106 | 水素発生電極 | 2017年 9月 7日 | |
再表 2016-52002 | 人工光合成モジュール | 2017年 7月20日 | |
特開 2017-124393 | 光触媒材及びその製造方法 | 2017年 7月20日 | |
特開 2017-124394 | 光触媒材及びその製造方法 | 2017年 7月20日 | |
特開 2017-113718 | 耐水蒸気性多孔質膜、耐水蒸気性多孔質複合体、及びこれらの製造方法 | 2017年 6月29日 | |
再表 2016-24452 | 水素発生電極、および人工光合成モジュール | 2017年 6月15日 | |
再表 2016-17225 | 水分解装置及び水分解方法 | 2017年 5月25日 | |
特開 2017-43816 | 水分解用光触媒電極およびこれの製造方法 | 2017年 3月 2日 | |
特開 2017-39115 | 複合光触媒の製造方法、及び、複合光触媒 | 2017年 2月23日 | |
再表 2014-136783 | バナジン酸ビスマス積層体の製造方法及びバナジン酸ビスマス積層体 | 2017年 2月16日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-143704 2017-217623 2017-179431 2016-114063 2016-76106 2016-52002 2017-124393 2017-124394 2017-113718 2016-24452 2016-17225 2017-43816 2017-39115 2014-136783
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。人工光合成化学プロセス技術研究組合の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標