※ ログインすれば出願人(第一三共株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第733位 42件
(2018年:第928位 29件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1060位 18件
(2018年:第1043位 19件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2018-101454 | 新規エンド−β−N−アセチルグルコサミニダーゼ | 2019年10月24日 | |
再表 2018-110515 | 抗体−薬物コンジュゲートと免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせ | 2019年10月24日 | |
再表 2018-97162 | クマリン骨格を有するスルホンアミド誘導体 | 2019年10月17日 | |
再表 2018-97166 | PD−1免疫チェックポイント阻害剤による治療に対するがんの感受性を予測する方法 | 2019年10月17日 | |
特開 2019-151635 | 抗FGFR2抗体と他剤の組合せ | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-151670 | 口腔内崩壊錠及びその製造方法 | 2019年 9月12日 | |
特開 2019-147828 | キナーゼを修飾する1H−ピロロ[2,3−B]ピリジン誘導体の合成 | 2019年 9月 5日 | |
再表 2018-52002 | Thrombospondin 1結合ペプチド | 2019年 8月22日 | |
再表 2018-70390 | 抗ROBO4抗体と他剤を含む組成物 | 2019年 8月22日 | |
再表 2018-74261 | 封入容器の製造方法及び製造装置 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-137610 | 環状アミノ化合物 | 2019年 8月22日 | |
特開 2019-135248 | 抗HER3抗体−薬物コンジュゲート | 2019年 8月15日 | |
再表 2018-74387 | MDM2阻害剤とDNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤との併用治療法 | 2019年 8月 8日 | |
再表 2018-66646 | 尿素誘導体 | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-123751 | 免疫賦活活性を有するオリゴヌクレオチド含有複合体及びその用途 | 2019年 7月25日 |
51 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-101454 2018-110515 2018-97162 2018-97166 2019-151635 2019-151670 2019-147828 2018-52002 2018-70390 2018-74261 2019-137610 2019-135248 2018-74387 2018-66646 2019-123751
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング