ホーム > 特許ランキング > シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1535位 16件
(2011年:第752位 42件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第730位 43件
(2011年:第1455位 16件)
(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5107928 | 現場熱処理法液体からのアルキル化炭化水素の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5107896 | 天然ガス流の液化方法及び装置 | 2012年12月26日 | |
特許 5107580 | 原油生成物を製造するためのシステム、方法及び触媒 | 2012年12月26日 | |
特許 5107903 | 合成ガスの製造方法及びシステム | 2012年12月26日 | |
特許 5099970 | 重質及び軽質潤滑油基油の製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5097951 | 流れの冷却方法及び装置、特に天然ガスなどの炭化水素流の冷却方法及び装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5093789 | ガソリン組成物 | 2012年12月12日 | |
特許 5095916 | 燃料組成物 | 2012年12月12日 | |
特許 5098032 | 硫黄セメント又は硫黄セメント−骨材複合体の製造方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5089858 | 水蒸気分解器硫黄含有供給原料の製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5090464 | バッフルとシールとの集合体及び熱交換器の組立方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5089859 | 水蒸気分解器硫黄含有供給原料の製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5065238 | 燃料の燃焼とプロセス流体の加熱のための多管伝熱システム及びその使用法 | 2012年10月31日 | |
特許 5065045 | 潤滑油組成物 | 2012年10月31日 | |
特許 5065044 | 潤滑油組成物 | 2012年10月31日 |
43 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5107928 5107896 5107580 5107903 5099970 5097951 5093789 5095916 5098032 5089858 5090464 5089859 5065238 5065045 5065044
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイの知財の動向チェックに便利です。
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月21日(水) -
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング