特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー > 2012年 > 特許一覧

出願人名に「コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー」を含むもの

公報番号発明の名称出願人公報発行日
特許 5021691 改質器一体型の固体酸化物燃料電池 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 9月12日
特許 5010838 アクティブマトリックス型有機発光素子の駆動方法及び駆動回路とそれを利用したデータ駆動回路 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 8月29日
特許 5000680 有機ドライジェット印刷ヘッド及びそれを使用した印刷装置及び方法 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 8月15日
特許 4981020 集積型薄膜太陽電池、その製造方法と集積型薄膜太陽電池用透明電極の加工方法、その構造及びその透明電極が形成された透明基板 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 7月18日
特許 4968997 ディープサブミクロンMOSトランジスタの製造方法 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 7月 4日
特許 4945598 固体酸化物燃料電池の燃料改質のための統合反応器 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 6月 6日
特許 4927799 強誘電体薄膜素子及びその製造方法 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 5月 9日
特許 4864141 静電アクチュエータ コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 2月 1日
特許 4861439 誘導ブリルアン散乱位相共役鏡の位相安定化装置及びそれを用いた光増幅装置 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 2012年 1月25日

9 件中 1-9 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5021691 5010838 5000680 4981020 4968997 4945598 4927799 4864141 4861439

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング