特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 台湾カーボンナノチューブテクノロジー股▲ふん▼有限公司 > 2017年 > 特許一覧

台湾カーボンナノチューブテクノロジー股▲ふん▼有限公司

※ ログインすれば出願人(台湾カーボンナノチューブテクノロジー股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第3286位 6件 上昇2016年:第3542位 5件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第2245位 7件 上昇2016年:第4304位 3件)

(ランキング更新日:2025年4月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6246959 窒素含有炭素電極の製造方法及びレドックスフロー電池 2017年12月13日
特許 6220950 マイクロウェーブ発熱プレートとその製造方法、及びマイクロウェーブ発熱プレートを製造するためのペースト 2017年10月25日
特許 6200005 非固定式海水電池 2017年 9月20日
特許 6100412 階層的に配列する並列接続型海水電池 2017年 3月22日
特許 6096728 海水発電システム 2017年 3月15日
特許 6069376 プレート状グラフェンの製造方法 2017年 2月 1日
特許 6064001 触媒機能を備える三次元網目状材料の生成方法 2017年 1月18日

7 件中 1-7 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6246959 6220950 6200005 6100412 6096728 6069376 6064001

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。台湾カーボンナノチューブテクノロジー股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月7日~4月13日)

来週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング