ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第99位 80件
(2024年:第142位 248件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第161位 50件
(2024年:第208位 160件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7656553 | 新規粒子発泡体 | 2025年 4月 3日 | |
特許 7656605 | コンフォートeTPU | 2025年 4月 3日 | |
特許 7654635 | タングステンエッチング抑制用組成物 | 2025年 4月 1日 | |
特許 7651461 | 化学生産プラントにおける運転条件を決定するシステム、方法及びコンピュータプログラム製品 | 2025年 3月26日 | |
特許 7651471 | モノビニルチオエーテルを製造するための方法 | 2025年 3月26日 | |
特許 7650659 | L-グルホシネート又はその塩と少なくとも1種のプロトポルフィリノーゲン-IXオキシダーゼ阻害剤とを含む除草剤混合物 | 2025年 3月25日 | |
特許 7648519 | 着色されたポリオキシメチレンコポリマーの製造方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7648541 | CHA-AFTゼオライト連晶COE-10の製造方法及び不均一系触媒におけるその使用 | 2025年 3月18日 | |
特許 7648549 | 粒子状材料、その製造のための方法及び使用 | 2025年 3月18日 | |
特許 7646660 | 銅触媒上でアミンを調製する方法 | 2025年 3月17日 | |
特許 7645862 | リチウム及び他の金属を廃イオン電池から回収する方法 | 2025年 3月14日 | |
特許 7645884 | リチウム塩を精製する方法 | 2025年 3月14日 | |
特許 7642972 | L-グルホシネートを作製する方法 | 2025年 3月11日 | |
特許 7642559 | 結晶性L-グルホシネートアンモニウム一水和物の製造方法 | 2025年 3月10日 | |
特許 7642602 | エテンオキシドを製造する方法 | 2025年 3月10日 |
50 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7656553 7656605 7654635 7651461 7651471 7650659 7648519 7648541 7648549 7646660 7645862 7645884 7642972 7642559 7642602
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング