ホーム > 特許ランキング > セントラル硝子株式会社 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(セントラル硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第559位 57件
(2019年:第475位 76件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第589位 38件
(2019年:第528位 44件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-109760 | 非水電解液電池用電解液、及びこれを用いた非水電解液電池 | 2020年 7月16日 | |
再表 2019-26682 | 充填済み容器の製造方法、及び、充填済み容器 | 2020年 6月18日 | |
特開 2020-94197 | シルクフィブロイン成形体の製造方法 | 2020年 6月18日 | |
再表 2019-21643 | 可視光散乱性被膜形成用塗布液、及び可視光散乱性被膜形成基材 | 2020年 6月11日 | |
特開 2020-90633 | 裏止め塗膜用組成物、防食鏡、及び、防食鏡の製造方法 | 2020年 6月11日 | |
特開 2020-83685 | 窓ガラス用断熱性三層複層ガラス | 2020年 6月 4日 | |
特開 2020-87690 | 非水電解液電池用電解液及びそれを用いた非水電解液電池 | 2020年 6月 4日 | |
特開 2020-87831 | 非水電解液、非水電解液電池及びそれらの製造方法 | 2020年 6月 4日 | |
特開 2020-70240 | α−フルオロアルキルケトン及びβ−フルオロアルキルアルコールの製造方法 | 2020年 5月 7日 | |
特開 2020-71948 | 電極積層体及び焼結体並びにそれらの製造方法 | 2020年 5月 7日 | |
特開 2020-55736 | 窓ガラス用断熱性三層複層ガラス | 2020年 4月 9日 | |
再表 2018-190304 | ホスホリルイミド塩の製造方法、該塩を含む非水電解液の製造方法及び非水二次電池の製造方法 | 2020年 4月 2日 | |
再表 2018-207555 | 日射遮蔽部材 | 2020年 3月12日 | |
特開 2020-37404 | 車両用窓ガラス | 2020年 3月12日 | |
特開 2020-38333 | 表面処理剤及び表面処理体の製造方法 | 2020年 3月12日 |
61 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-109760 2019-26682 2020-94197 2019-21643 2020-90633 2020-83685 2020-87690 2020-87831 2020-70240 2020-71948 2020-55736 2018-190304 2018-207555 2020-37404 2020-38333
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セントラル硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング