特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー > 2018年 > 出願公開一覧

セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー

※ ログインすれば出願人(セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第2449位 8件 上昇2017年:第2676位 8件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第8638位 1件 下降2017年:第2056位 8件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-203761 ネプリライシン阻害剤 2018年12月27日
特開 2018-199709 ネプリライシン阻害剤としての5−ビフェニル−4−ヘテロアリールカルボニルアミノ−ペンタン酸誘導体 2018年12月20日
特開 2018-199710 ネプリライシン阻害剤 2018年12月20日
特表 2018-531982 呼吸器疾患の処置のためのJAKキナーゼ阻害剤化合物 2018年11月 1日
特表 2018-515581 JAKキナーゼ阻害剤としてのナフチリジン化合物 2018年 6月14日
特表 2018-513138 ミューオピオイド受容体アンタゴニストとオピオイド剤との組み合わせ剤形 2018年 5月24日
特表 2018-507207 (2R,4R)−5−(5’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−4−イル)−2−ヒドロキシ−4−[(5−メチルオキサゾール−2−カルボニル)アミノ]ペンタン酸 2018年 3月15日
特表 2018-506535 ネプリライシン阻害剤としての(2S,4R)−5−(5’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−4−イル)−2−エトキシオキサリルアミノ)−2−ヒドロキシメチル−2−メチルペンタン酸 2018年 3月 8日

8 件中 1-8 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-203761 2018-199709 2018-199710 2018-531982 2018-515581 2018-513138 2018-507207 2018-506535

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セラヴァンス バイオファーマ アール&ディー アイピー, エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング