※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第203位 224件
(2011年:第179位 247件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第130位 295件
(2011年:第99位 344件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5105706 | 熱可塑性樹脂組成物、重合体組成物、該組成物からなる成形体 | 2012年12月26日 | |
特許 5108429 | 親水性化合物およびこれからなる親水性材料 | 2012年12月26日 | |
特許 5108249 | チオール化合物の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5108436 | 表面保護フィルム | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5105772 | シンジオタクティックα−オレフィン重合体の製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5111016 | 表面親水性ポリオレフィン成形体およびその製造方法 | 2012年12月26日 | 共同出願 |
特許 5100342 | ゴム組成物およびその用途 | 2012年12月19日 | |
特許 5103177 | 環状オレフィン系樹脂組成物の製造方法および環状オレフィン系樹脂組成物 | 2012年12月19日 | |
特許 5102461 | 包装材 | 2012年12月19日 | |
特許 5100660 | 光ファイバケーブル用スペーサの製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100519 | ゴム組成物および該ゴム組成物の製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5097561 | 高耐熱老化性熱可塑性エラストマー組成物 | 2012年12月12日 | |
特許 5094499 | 積層体およびその用途 | 2012年12月12日 | |
特許 5094853 | ポリエステルポリオール組成物、硬質ポリウレタンフォーム用組成物ならびに硬質ポリウレタンフォーム | 2012年12月12日 | |
特許 5095920 | 熱可塑性エラストマー組成物およびその成形体 | 2012年12月12日 |
295 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5105706 5108429 5108249 5108436 5105772 5111016 5100342 5103177 5102461 5100660 5100519 5097561 5094499 5094853 5095920
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング